GALLERY

Instagram

INFORMATION

2019年6月1日 開院

第二兒玉歯科医院 2nd KODAMA DENTAL CLINIC 神奈川県横須賀市公郷町 北久里浜にある歯科医院です。 

院長 兒玉 将一 

歯科衛生士 10名

ユニット 3台

日曜診療 駐車場5台(公郷MYパーキング 15,17,18,19,20)  

キッズスペース有 

ベビーカー、車椅子の方でも安心して診療できるように、広々としたアプローチと診療室を完備しています

【※当医院は予約制になります】

診療科目 一般歯科・小児歯科

診療時間 月曜~水曜        9:20~19:00

                  木曜      10:00~19:30

                  土曜             9:20~16:30

                  日曜                10:00~12:00

休憩時間 12:30~14:00    16:30~17:00

休診日  金曜・祝日

ACCESS   京急北久里浜駅より徒歩14分(1.1km)JR衣笠駅より堀之内行きバスにて五郎橋バス停下車徒歩1分

院長挨拶

はじめまして。院長の兒玉です。私はこの地域に根ざした歯科治療を目指し、小さなお子さんからご高齢の方まで安心して治療が受けられることを心掛けています。

患者さんが治療を終わられて、満足頂いたときに心の底から出る笑顔、そんな素敵な笑顔に出会えるように日々努力を重ねて参ります。

「美味しく食事ができること」は楽しく生きるための、最も基本的な条件だと考えております。寿命が延びた現代では「健康寿命」を如何に長く保つことができるかが幸せな人生を送るうえでとても大切です。そのために、予防医療に取り組み、治療が必要な場合も歯を失うリスクを軽減する方法で治療いたします。


◾️当院では診療に携わるスタッフは全員「歯科衛生士」の国家資格を持っております。歯科医院で働くスタッフは大きく分けて口腔内(口の中)を触れる人と触れない人に分けられます。

この中で口の中を触わる事が出来るのは国家資格を有する歯科医師と歯科衛生士だけです。


メインテナンスがいかに重要かをわかっているからこそ10人の歯科衛生士が集まっています。


予防により歯を長持ちさせ、健康寿命を長く保つことによる幸福感。

生涯を見据えた歯科治療を受けることの大切さを強く感じます。

そして「人の一生に寄り添う歯科医療」をしたい、それが、私たちの歯科医療者の使命であると考えます。

当医院の取り組み

当医院では、日々の診療に不可欠なタービン(ハンドピース)は自動洗浄・注油システムを使用し内部をオイル洗浄したあと、ヨーロッパ基準EN13060「あらゆる被滅菌物を滅菌できる」オートクレーブにて滅菌を行っています。

感染防止対策に取り組み、使い捨てできるものはディスポーザブルのものを積極的に取り入れています。

消毒、滅菌、ディスポーザブルを実行することが医療従事者としての責務だと感じています。

治療内容や技術、医療機器だけでなく患者さんへ最高のご対応をするにあたって拘りを持ち続けたいと考えています。

For Kids

子どもたちがリラックスして過ごせるようにキッズスペースを設けました。小さいお子様連れの方も安心して歯科治療が受けられます。

小さな頃に「歯医者さんはこわい」と思ってしまうと将来も歯医者さんに通うことが難しくなってしまいます。

むし歯のない時期からフッ素塗布、シーラントなど予防処置をおこないお子様の歯をお守りし

もし、むし歯の治療が必要な場合もできるだけ痛くないように治療するよう心がけております。

また、こどもの歯並びで気になることがあれば何でもご質問ください。歯並びには個人差があります。当医院での症例をご覧いただき必要な治療をご提案いたします。

安心の空間へ

業務用空気清浄装置 エアロシステム35Mを待合室、診療室に設置しています。

歯科治療では、水や血液、目に見えないほどの細かな粉塵などが飛散し、空気中に浮遊します。当医院では口腔外バキュームを3台設置し飛散する粉塵を抑え衛生的な環境を整えています。

エアロシステム35Mは毎分35㎥の空気清浄能力(市販の置き型空気清浄機の7~10倍の空気清浄能力)を備え、クリーンな院内環境でお過ごしいただけます。

(1畳=1.62㎡、診療室の高さ2.4m、35㎥=9畳分、エアロシステム35Mは1分間に診療室9畳分、3分間で診療室全部を空気清浄)

電気集塵方式のエアロシステム35Mは0.01ミクロン(μm)の汚染物質もキャッチします。

(※1ミクロン=1/1000mm)

(PM2.5(粒径2.5ミクロン以下)が1ミクロン程度、ウイルスが0.1ミクロン程度の大きさです)

一般的なフィルター式の空気清浄機では除去できないウイルスや浮遊物質を除去します。

エアロゾルは軽いから空中に浮遊します。

浮遊しているエアロゾルを効果的に集塵するには上から吸う(天井にビルトインする)のが1番です。歯科医院設計の段階からエアロゾル対策に設備投資し感染予防を徹底しています。

また、どんなに高価な空気清浄機もメインテナンス(フィルター交換など)をしないと最高の性能を維持できません。

エアロサービスは2か月に1度、保守契約でメインテナンスが行われ最高性能を維持しています。

感染予防を徹底することで、健康をお守りします。

一生に寄り添う歯科医療を真剣に誠実に

寿命が延びた現代では「健康寿命」を如何に長く保つことができるかが幸せな人生を送るうえでとても大切です。

「残せる歯を抜かない」そのために手間と努力を惜しみません。

口腔領域で困っている方の最後の砦になりたいと考えています。

MAP

〒238-0022

神奈川県横須賀市公郷町1丁目60-2

電話番号 046-874-8485

駐車場5台(公郷MYパーキング 15,17,18,19,20)

京急北久里浜駅より徒歩14分(1.1km)JR衣笠駅より堀之内行きバスにて五郎橋バス停下車徒歩1分