NEWS

歯科医院の役割は歯の病気やコンプレックスで悩む患者さんを幸せにすることです。当院はそのために、働くスタッフが仕事を楽しいと感じることが何よりも大切であると考えています。楽しみながら仕事をするためには、お互いを尊重し合い、仕事に対して考える方向が同じでありたい。悩む患者さんを幸せにするため、楽しく仕事をしたい。そう考えているスタッフが集まっています。
◼️歯科衛生士募集【パートタイム】
土曜日 日曜日勤務できる歯科衛生士を募集しています。
土曜日時給1800円(残業15分単位)
日曜日時給2000円(残業15分単位)
【※平日時給1500円】
勤務時間
土曜日9:00~12:30 14:00~17:00 【※午前のみ、午後のみでも可】
日曜日9:30~12:30
交通費支給、車通勤可【※駐車場は用意します】
2年目以降退職金積み立てあり3年目より支給
当院は診療に携わるスタッフは全員歯科衛生士です。
歯科衛生士は現在10人勤務しています。
もちろん週1日からでも大丈夫です。
雇用保険【週20時間以上勤務】
労災保険
法定通り有休、育休取得可能
スタッフルーム、制服賃与
【PR】
当院は診療に携わるスタッフは全員歯科衛生士です。
歯科衛生士は10人勤務しています。
当然パートも法定通り有休、育休取得可能です。
応募される方は電話予約の上、履歴書をお持ちいただき、面接にお越しください。
第二兒玉歯科医院 2nd KODAMA DENTAL CLINIC
TEL:046-874-8485
〒238-0022 神奈川県横須賀市公郷町1丁目60‐2
2019年6月1日開院
4周年のお祝いにスタッフからお花をいただきました。
スタッフに恵まれ、
たくさんの患者さんに来院していただき5年目を迎えられてとても嬉しいです。

当医院では電動(音波)ブラシではソニッケアーを推奨しています。
ソニッケアーは毎分約31,000回の高速振動と、ブラシヘッドの幅広い振幅によって音波水流を発生します。
ブラシも画期的で誰にでも扱いやすく設計されています。

特にこのプレミアムオールインワンブラシは
高い歯垢除去力と歯ぐきケアで歯の表面がツルツルに仕上がります。

ソニッケアーのオススメの使い方はリステリンで30秒ゆすいだ後に歯磨剤をつけて磨いてみてください。音波ブラシとの相性が良いのでより綺麗に仕上がります(^^)

日々支えてくれているスタッフからお祝いにお花をいただきました🌻

おかげさまで、第二兒玉歯科医院は3周年を迎えることができました。
これも2019年6月1日 に開院して以来、皆さまのご支援があったからこそと深く感謝しております。
これからも歯の健康のお手伝いができるように、日々精進してまいります。

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

医療機器製造販売認証番号:225ADBZX00053000

プレオルソを使ったマウスピース式矯正治療を行っています。

□ 矯正治療は1期と2期に分けられ、小児口腔機能育成は1期治療に属します。

  1期治療とは、3~10歳(乳歯の時期~乳歯と永久歯が混在している時期ぐらい)

から始める子どもの矯正治療です。歯に金具をつけてワイヤーで歯を動かす治療ではないため、2期治療(本格矯正)の下ごしらえとして行う矯正治療になります。

□ 小児口腔育成装置は成長期の小児期に口腔内の環境を整え、

子ども本来の成長する力を引き出し、健康的な口元を目指す装置です。

矯正治療は早ければ早いほど成長期に行えるので優位です。

こどもの歯並びで気になることがあれば何でもご質問ください。歯並びには個人差があります。当医院での症例をご覧いただき必要な治療をご提案いたします。


特許登録している小児口腔機能育成治療 Vキッズ を行っています。

□ 中顔面(上顎骨)の成長はScammonの成長曲線の神経系に分類され

5~6歳頃までに90%出来上がり、9~10歳頃を目途に成長が緩やかになります。

矯正治療は早ければ早いほど成長期に行えるので優位です。

こどもの歯並びで気になることがあれば何でもご質問ください。歯並びには個人差があります。症例をご覧いただき必要な治療をご提案いたします。